感染予防マニュアル」
「介護士のための
殺菌消毒剤」
ご希望の方は
下記まで
ご連絡ください。
お電話での
お問い合わせ
0545-53-3141
9:00〜17:00
土日・祝日除く
健康食品原料
工業薬品
特殊紙・紙製品
介護食品
ボディケア用品
衛生用品
健康食品
個人情報について
田中薬品株式会社     


健康食品

アスタキサンチン&ブルーベリー&ルテイン

目を大切にされたい方  美白・シミが気になる方
アスタキサンチン&ブルーベリー&ルテイン

1箱 7,875円(消費税込) 120粒(1日4粒)


主要成分含有量を他のサプリメントと比較してみてください。
エビデンスのしっかり厳選した原料を使用しています。
主要成分含有量(4粒あたり)
ヘマトコッカス藻色素 120mg (アスタキサンチン含有量6mg)
マリーゴールド抽出物  40mg (ルテイン8mg含有)
ビルベリー抽出物   160mg
ブドウ種子抽出物   100mg
DHA含有精製油    544mg
カシス抽出物       40mg
メグスリノキ抽出物   20mg
みかん粉末        80mg


 栄養成分及び含有量(4粒あたり)
熱量 10.97Kcak
炭水化物  0.48g
たんぱく質 0.49g
ナトリウム  0.46mg
脂質      0.78g

こだわりのカプセル
魚由来(牛・豚のゼラチンは使用していません) 
精製油としDHA含有油を使用当社が原料卸売業の為、厳選した原料を使用しております。
コスモディアにて受付



 
便臭やおならの匂いが気になる方
 便秘しがちな方
尿失禁が気になる方
尿臭が気になる方
口の臭いが気になる方
ナリンゲニンカルコン配合
そよ風物語
クランパワー
トマトのちから
そよ風物語  クランパワー トマトのちから(チュアブルタイプ)
1箱 2,600円 120粒(1日4粒) 1箱 3,600円 120粒(1日4粒) 1箱 3,600円 90粒(1日3粒)15粒アルミ袋 x 6袋

「トマトのちから」

「トマトのちから」は特別なトマトの果皮に含まれる成分「ナリンゲニンカルコン」を配合した、健康維持に役立つ 栄養補助食品です。この成分は市販のトマトやトマトジュース、ケチャップなどの加工食品には、ほとんど含まれない成分です。 「ナリンゲニンカルコン」のはたらきはキッコーマンと日本デルモンテとの共同研究によりはじめて発見されました。 「トマトのちから」はトマトを原料とした、からだにやさしい食品です。

トマトのちから チュアブル 60粒入り (1日の目安 3粒)1瓶 ¥2,000


トマトのちから チュアブル 6袋 (1袋は15粒入り 1日の目安 3粒)¥3600


すっきりメントール味
いつもポケットやバックにどうぞ 水なしで噛んで食べられます。

     

トマトのちから ドリンク 10本 ¥1750

ほのかなトマト味
グイッとすばやく摂取できる飲料タイプ(摂取目安量1日1本)
純粋な国内産だっだんそば茶(国内産100%) 1袋 150g 1,260円

〜高血圧や糖尿病、美容によいお茶〜

 古来、止血剤として用いられてきました「だったんそば」ですが、近年、高血圧や糖尿病の予防にも有効であることが判明しました。
 「だったんそば」には生活習慣病を予防するルチンが普通のそばの100倍以上含まれています。
 しかも「だったんそば」にはシミやソバカスの原因となるメラニン色素の生成を制御する成分もふくまれていることがわかり、 健康だけでなく美容にも効果があるとして注目されています。
 カフェインを含んでいないので寝る前でも安心して飲むことが出来ます。 
 ※そばアレルギーの方は、ご飲用しないで下さい

当だったんそば茶は、栽培期間中、化学合成農薬および化学肥料を使用していません。

 だったんそばの働き
 ルチンの働きで毛細血管の弾力性回復
 (高血圧、狭心症、心筋梗塞の予防に)
 ルチンの働きでコレステロール値低下
 (糖尿病の方に)
 コリンの働きで肝臓や腎臓の機能を高める
 (自律神経失調症の予防に)
 シス・ウンベル酸の働きで、しみ、そばかすの発生予防に
 胃腸を強くするので、便秘や下痢でお悩みの方に











純粋な国内産 黒米(むらさきの舞)(国内産100%) 1袋 250g 780円

〜健康と美容によいお米〜

 黒米には白米と比べ、たんぱく質・ビタミン・ナイアシン・鉄・カルシウム・マグネシウムなどが豊富に含まれています。
 しかも、黒米はアントシアニンという色素を含みます。
 アントシアニンは老化の原因となる活性酸素の生成を制御し血液をきれいにする作用があります。
 黒米は古代から食べられているもち米です。
 日本で稲作が始まった数千年前に栽培されていたという古代米、主食用途が途絶えた以降も、神社の祭事用に利用され、 奈良県飛鳥地方や京都の生産が知られています。作り方は白米に黒米を少量混ぜて炊くだけです。
くせもなく、赤飯のような黒米ご飯ができあがります。

当黒米は、栽培期間中、化学合成農薬および化学肥料を使用していません。